

吉田 智美 フードコーディネーター/管理栄養士
東京家政学院大学卒業後、(株)ABCクッキングスタジオを経て、15年前に独立。TVや雑誌・カタログ・食品パッケージ等のフード撮影スタイリングをメインとしながら、他にも料理(お菓子・パン)教室講師、飲食店や食イベントのプロデュース、企業の商品やレシピ開発、地域活性の為のお土産プロデュース等、そのフィールドは多岐に渡る。

エコチャよぶこ
よーけ応援セット

【材料 4人分】
活きイカ | 1p |
---|---|
塩麴 | 小さじ1 |
ベビーリーフ | 1p |
白ワインビネガー | 大さじ2 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
岩塩 | 適量 |
黒胡椒 | 適量 |
スダチ | 1個 |

【作り方】
- 活きイカと塩麹を混ぜておく。
- ガラスの器にベビーリーフを敷き、1のイカをのせ、上からビネガーとオイルをふりかける。さらに岩塩と黒胡椒、そしてスダチを上から搾りかける。
エコチャよぶこ
がばい応援セット

【材料 1~2人分】
イカのオイル漬け | 1袋 |
---|---|
スパゲッティ | 100g |
にんにく | 1片 |
赤唐辛子 | 1本 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
昆布茶 | 小さじ1 |
塩 | 適量 |
パセリ | 適量 |
ごま油 | 小さじ1 |

【作り方】
- にんにくは、薄くスライスにする。赤唐辛子は種をのぞき、お湯で戻して、小口切りにする。パセリはみじん切りにする。
- たっぷりのお湯に塩を加え、スパゲッティを茹でる(袋の表示より、1分少なめに茹でる)。
- フライパンにオイル、にんにく、唐辛子を入れ、弱火にかける。香りが出てきたら、火を強め、イカのオイル漬けと2のスパゲッティと昆布茶を炒める。味見をし、塩を加え、味をととのえる。最後にごま油を回し入れる。
- お皿に盛り付け、パセリを散らす。
エコチャよぶこ
がばい応援セット

【材料 1杯分】
甘夏ゼリー | 1/2個 |
---|---|
炭酸水 | 1本 |
レモンシロップ | 大さじ1 |
ミント | 適量 |

【作り方】
- ゼリーは半解凍の状態でクラッシュさせるかざく切りにする。
- グラスに1を入れ、レモンシロップを加え、炭酸水を注ぎ入れる。マドラーで軽く混ぜる。
- 仕上げにミントを飾る。